2017年

みんなの未来構想

吊り橋の保守と日・ザのきずな

ジェイアール東日本コンサルタンツ(株)顧問溝畑 靖雄アフリカの大河コンゴ川を水面上60mほどの高さから見守り続けているマタディ橋はすでに完成以来34 年を経過し...
みんなの未来構想

「車の自動運転」を考える

(社)未来構想PF 会長山本 卓朗自動車の自動運転については、国際競争も念頭において、政府が積極的に推進すべく体制を強化していることもあり、昨今多くの取り組みが...
ひと

なぜ人は旅に出るのか

ジェイアール東日本コンサルタンツ(株)土井 博己なぜ人は旅に出るのか。なぜ人は旅に焦がれるのか。なぜ人は故郷を離れようとするのか。これは永遠の謎のように言われて...
みんなの未来構想

高速鉄道・都市鉄道輸出と日本型TOD

(財)区画整理促進機構 理事長矢島 隆1.インドネシアの苦杯鉄道の海外輸出が、現政権下における官民あげてのいわば国策となっている。昨年であったか、インドネシア・...
まち

駅近の不動産を求めて

尼崎築港㈱ 代表取締役社長岡部 安治20 年間勤めた国鉄・清算事業団を42 歳で退職し、中小同族会社の経営に携わり19 年がたった。まもなく創立90 年になろう...
まち

地方都市中心商店街の終焉!?

東日本旅客鉄道株式会社 技術顧問斉藤 親かつて地方都市の中心商店街は、主要駅の『プラットフォーム』の如く、人々の行き交う賑わいの場として栄えた。本格的な人口減少...
ひと

シニア人材の活用にもう少し知恵がないか

(社)未来構想PF会長山本 卓朗何年もいや何十年も前からどこに行っても人手不足の話しを聞いてきたし、最近では建設業の担い手不足など自身でも関わってきました。長時...
みんなの未来構想

新宿貨物跡地の土地処分について

瀬川 雄次はじめに新宿貨物跡地における開発事業は、清算事業団が行う土地処分とバブルと言われた当時の不動産市況と密接に関連しているので、少し遡って説明する。1. ...
まち

新しい交通ビジネスの動向と今後の都市鉄道計画

政策研究大学院大学政策研究科准教授日比野 直彦スマートフォンの普及、情報通信技術の進展により、人々のライフスタイルや交通行動が急速に変化している。例えば、米国の...
まち

インフラメンテナンス国民会議の動向

シビルNPO 連携プラットフォーム常務理事皆川 勝シビルNPO 連携プラットフォーム(CNCP)では、2014 年から2015 年にかけて地域活動推進部門とサー...