ひと

ひと

ソーシャルビジネス と新紙幣

辻田 満(特非)シビルサポートネットワーク代表理事「ソーシャル・ビジネスと新紙幣」とは、唐突な表題とお感じになられる方が多いと思います。ソーシャル・ビジネス(以...
ひと

駅への興味、映画「駅・STATION」

㈱JR東日本建築設計代表取締役社長伊藤喜彦私は平成元年、JR東日本に建築系採用として入社しました。志望理由は、多くの人にとって活動の拠点である駅をより魅力あるも...
ひと

ワクワク仕事してますか?

大成建設株式会社 常務執行役員未来構想プラットフォーム 理事金澤 博今から20年ほど前、鉄道建設公団在職中の筆者は「つくばエクスプレス線」の工事担当部長を命ぜら...
イベント

2023年度の総会を終えて

未来構想PF会長林 康雄2023年6月7日(水)、万世橋カンファレンスにおいて2023年度の未来構想PFの総会が開催され、2022年度の事業報告と収支報告、20...
ひと

林会長と斉藤副会長を偲んで

未来構想PF顧問山本 卓朗令和6年暮れそして年明けに、未来構想PF最強のリーダーであった斉藤親副会長および林康雄会長と永遠にお別れすることとなりました。まさに痛...
ひと

守・破・離 based on 本

JR東日本 執行役員建設工事部長 齊藤 誠この春に当社建設部門の中期ビジョンを作成したが、その作成過程で「さて、題目をどうしようかと」いう議論になった。最近の経...
ひと

未来を予測する

一般社団法人 未来構想PF 会長NPO 法人 シビルNPO 連携PF 代表理事山本 卓朗2014 年に土木学会が創立100 周年を迎えましたが、鉄道界においても...
ひと

全体最適の難しさ

未来構想PF理事・事務局長大口 豊ダイヤ改正からJR中央線のグリーン車サービスが始まり、ご利用も日毎に増えているようですが、気になるネット報道がありました。曰く...
ひと

産学官から産学官“民”の時代へ

一般社団法人 未来のまち・交通・鉄道を構想するプラットフォーム 会長NPO法人 シビルNPO連携プラットフォーム(CNCP) 代表理事山本 卓朗社団法人の未来構...
ひと

新任理事挨拶

駅まち一体型パブリックスペース理事 大松 敦1990 年頃から「さいたま新都心」や「汐留ABC 街区」、「東京駅八重洲口」、「渋谷駅周辺開発」などのマスタープラ...