みんなの未来構想

みんなの未来構想

オリンピックと地下鉄

メトロ開発株式会社 代表取締役社長入江 健二2020 年東京オリンピック・パラリンピック大会に向けて、昨今は競技会場の選定に関して報道を賑わしていたが、今年中に...
お知らせ

プラットフォーム活動の平準化と更なる活動の展開

去る6月7日に(一社)未来のまち・交通・鉄道を構想するプラットフォーム第13回通常総会が開催されました。当期においては2020年春から始まった新型コロナウイルス...
ひと

未来を予測する

一般社団法人 未来構想PF 会長NPO 法人 シビルNPO 連携PF 代表理事山本 卓朗2014 年に土木学会が創立100 周年を迎えましたが、鉄道界においても...
ひと

未来構想PF 年頭挨拶 2024

未来構想PF会長林 康雄新年明けましておめでとうございます。皆様におかれましてはお正月を健やかに過ごされたことと存じます。本年も未来構想PFを宜しくお願い致しま...
みんなの未来構想

国際競争力からみえるもの

(株)都市デザイン代表未来構想PF 理事田中 滋夫現場から考えるをモットーに都市空間を形づくる仕事を続けてきた。国内が中心だったが、声がかかれば海外にも行った。...
まち

プラットフォーム通信一号によせて

未来構想PF 会長山本卓朗一般社団法人「未来のまち・交通・鉄道を構想するプラットフォーム」は、2010 年秋に設立されましたが、この度遅ればせながらプラットフォ...
お知らせ

「第14回通常総会」が開催されました

去る6月13日に(一社)未来のまち・交通・鉄道を構想するプラットフォーム第14回通常総会が開催されました。当期においては2020年春から始まった新型コロナウイル...
ひと

未来構想PF 10周年
―新たな活動に向けて―

山本卓朗未来構想PF 会長一般社団法人「未来のまち・交通・鉄道を構想するプラットフォーム」は、2010年秋に設立されてから今年で10年の節目を迎えることとなりま...
ひと

絵画に描かれる交通インフラ

日本工営㈱ 顧問水野 高信絵を描いたり、美術論をする趣味を持ちあわせていないが、西欧の近代絵画をパソコンやタブレットの画面で流し見ながら想像を巡らすのを、暇の潰...
みんなの未来構想

鉄道新時代の視点
-基本に帰りスマート国家実現に貢献しよう-

公益財団法人 鉄道総合技術研究所(フェロー)垂水 尚志日本は、国鉄の民営分割後間もなくバブル期に入り、数年してバブルがはじけ、その後は失われた10年、続いて20...