みんなの未来構想 ホームドアを考える 未来構想PF 会長山本卓朗先般、ある小さな研究会で、「JR東日本のホームドアへの取り組み」について講演いただく機会を設けました。駅のホームでのやっかい取り付け作... 2019.04.15 みんなの未来構想鉄道
みんなの未来構想 鉄道新時代の視点 -基本に帰りスマート国家実現に貢献しよう- 公益財団法人 鉄道総合技術研究所(フェロー)垂水 尚志日本は、国鉄の民営分割後間もなくバブル期に入り、数年してバブルがはじけ、その後は失われた10年、続いて20... 2015.07.15 みんなの未来構想鉄道
ひと プラットフォーム通信100号発刊を記念して 未来構想PF会長林康雄プラットフォーム通信100号の発刊、まことにおめでとうございます。このプラットフォーム通信第1号は2013年12月号に発刊され、その後、世... 2022.03.21 ひとみんなの未来構想鉄道
みんなの未来構想 北海道に新幹線がやって来た (株)北海道ジェイアール・コンサルタンツ 社長吉野 伸一昭和45 年、全国新幹線鉄道整備法、新幹線が札幌まで整備される法律が成立した。新幹線は我が国経済発展の大... 2016.04.15 みんなの未来構想鉄道
みんなの未来構想 「計画・設計」と「施工」と「運営・保守」のインテグレート 鉄建建設株式会社 会長橋口 誠之国鉄・JR の建設部門で長く計画・設計業務に携わり、最後の6 年間ほど鉄道事業本部で運営・保守部門の仕事に関与しました。そして、... 2014.11.15 みんなの未来構想鉄道
みんなの未来構想 青函トンネル3つの謎 独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 理事服部 修一北海道新幹線は来年 3 月の新青森・新函館北斗間開業が発表され、現在は青函トンネルに訓練運転の列車が... 2015.11.15 みんなの未来構想鉄道
みんなの未来構想 地下水の思い出 (株)ジェイアール東日本都市開発 会長大川 博士福島第一原発では、廃炉に向け建屋内に流入する地下水を止水するための作業が進められている。凍結工法も期待した効果が... 2014.12.15 みんなの未来構想鉄道
まち 歩行者空間の創造(新宿駅南口のケース) ジェイアール東日本コンサルタンツ(株) 顧問溝畑 靖雄甲州街道から代々木方約1.4haの線路上空にバスタ新宿が姿を現わしたのは今年の4 月4 日である。関連工事... 2016.09.15 まちみんなの未来構想鉄道
まち 「駅」と「まち」の風景 (一財)計量計画研究所代表理事 岸井 隆 幸わが国の鉄道が開業したのは1872年10月14日6月12日に仮開業であった。今から150年前の出来事である。それ以来... 2022.06.15 まちみんなの未来構想鉄道
まち 「境界を越えて」:駅まち一体開発への取り組み ㈱日建設計 都市開発グループ副代表奥森 清喜昨年全体竣工した東京駅八重洲口駅前広場・グランルーフ・グラン東京、先行して完成しているヒカリエを含めた渋谷駅周辺の開... 2015.08.15 まちみんなの未来構想鉄道