国際

みんなの未来構想

此の頃思うこと

JR東日本顧問村尾 公一日本のメディアは、米国の大統領選挙に関連するニュースを積極的に報道し、選挙の進行状況や候補者の政策が日本への影響を与える可能性について議...
ひと

情報銀行

JR 東日本コンサルタンツ土井博己情報銀行は、集めた個人データを「銀行」のように預かって、企業に貸し出し「運用」し、「利子」のように対価も得る。情報銀行には、三...
みんなの未来構想

新幹線50年をインドへ

ジェイアール東日本コンサルタンツ(株)顧問未来構想PF 理事溝畑 靖雄今年は宝塚歌劇団、土木学会そして東京駅が100 周年の記念すべき時を刻むとともに東海道新幹...
みんなの未来構想

吊り橋の保守と日・ザのきずな

ジェイアール東日本コンサルタンツ(株)顧問溝畑 靖雄アフリカの大河コンゴ川を水面上60mほどの高さから見守り続けているマタディ橋はすでに完成以来34 年を経過し...
みんなの未来構想

高速鉄道・都市鉄道輸出と日本型TOD

(財)区画整理促進機構 理事長矢島 隆1.インドネシアの苦杯鉄道の海外輸出が、現政権下における官民あげてのいわば国策となっている。昨年であったか、インドネシア・...
みんなの未来構想

インド高速鉄道プロジェクトに携わって

美谷邦章JR東日本国際事業本部インド高速鉄道部門未来構想プラットフォームに寄稿する機会をいただきまして誠にありがとうございます。なお現在も進行中である当該プロジ...
ひと

年頭所感

「先の見えない時代」をどう生きるか会長 山本卓朗明けましておめでとうございます。1 年があっという間に過ぎ去っていきますが、それにしても毎年経験したことのない出...
みんなの未来構想

日韓トンネル

日韓トンネル技術委員会竹石峰也12年ほど前、韓国から元国土統一院長官が来日し、久しく聞かなかった「日韓トンネル構想」の講演があると聞き、海運クラブのホールに出向...
ひと

年頭所感

再びアナログの時代か会長 山本卓朗明けましておめでとうございます。昨年の暮れ、メディア社会学を専門とする某教授に、これからの広報・周知活動の在り方についてご意見...
みんなの未来構想

インド高速鉄道プロジェクトに携わって

日本コンサルタンツ(株)取締役インド高速鉄道推進本部副本部長美谷 邦章いまデリーを訪れるとG20の看板があちこちに目につく。今年のG20議長国を務めるインドは首...