みんなの未来構想

ひと

絵画に描かれる交通インフラ

日本工営㈱ 顧問水野 高信絵を描いたり、美術論をする趣味を持ちあわせていないが、西欧の近代絵画をパソコンやタブレットの画面で流し見ながら想像を巡らすのを、暇の潰...
ひと

より開かれたプラットフォームの構築を目指して
令和3年度 未来構想PF事業計画

新型コロナウイルス禍、経済から生活のあり方まで大きな影響を受け、仕事の進め方から生活様式まで、様々な新しい工夫が必要になってきた。JRも30年以上の歴史を積み上...
まち

成長を続ける東京圏と鉄道サービス向上への課題

(一財)運輸総合研究所 主席研究員伊東 誠1 東京圏(1都3県)への人口の集中日本の人口は2010年をピークに減少傾向に転じているが、東京圏の人口は依然として増...
お知らせ

「第14回通常総会」が開催されました

去る6月13日に(一社)未来のまち・交通・鉄道を構想するプラットフォーム第14回通常総会が開催されました。当期においては2020年春から始まった新型コロナウイル...
ひと

未来構想PF通信のリニューアルにあたって

未来構想PF会長林 康雄未来構想PFが新しい体制になって半年が経とうとしています。この間、JR東日本の三島前課長、村木課長等が周到に準備した若手技術者の育成研修...
ひと

2023年 未来構想PF理事 年頭所感

「合点がいきました!」新年おめでとうございます。長引くコロナ禍、運動不足を気にしつつも、テレビや読書の時間がどうしても増えます。何気なく画面や文章を見ていると、...
みんなの未来構想

ホームドアを考える

未来構想PF 会長山本卓朗先般、ある小さな研究会で、「JR東日本のホームドアへの取り組み」について講演いただく機会を設けました。駅のホームでのやっかい取り付け作...
ひと

情報銀行

JR 東日本コンサルタンツ土井博己情報銀行は、集めた個人データを「銀行」のように預かって、企業に貸し出し「運用」し、「利子」のように対価も得る。情報銀行には、三...
ひと

守・破・離 based on 本

JR東日本 執行役員建設工事部長 齊藤 誠この春に当社建設部門の中期ビジョンを作成したが、その作成過程で「さて、題目をどうしようかと」いう議論になった。最近の経...
ひと

人口減少は危機ではなくチャンス

土井 博己未来構想PF前事務局長「人口減少は危機ではなくチャンスとも言える」。未来構想PFがこの10年間に実施してきた18回のWS研修で何度か聞いた、前会長山本...