交通

まち

日本的ウォーカブルシティを世界に発信しよう

㈱日建設計 代表取締役 社長 大松 敦 コロナ禍がおさまり、海外からの旅行者が増えてきた。観光だけでなく、日本の都市づくりを学びに来る視察団の数も回復している。...
みんなの未来構想

世界は駅 駅からドアトゥドアの移動サービス へ

一般財団法人 計量計画研究所 理事 牧村 和彦 コロナ禍において世界ではモビリティ革命が加速し、これまでの駅から駅の移動サービスから、駅を経由したドアトゥドアの...
みんなの未来構想

これから始まる地下鉄新線の建設

東京メトロ 改良建設部長 大石敬司 本年3月、有楽町線延伸豊洲~住吉間、48km及び南北線延伸品川~白金高輪間、25kmの鉄道事業許可を受け、現在、工事着手に向...
まち

駅を中心としたまちづくり:Beyond TOD

森本章倫 早稲田大学理工学術院 教授 1990年代に米国で提唱された公共交通指向型開発TOD(Transit Oriented Development)は、人と...
ひと

[100号特別企画]有識者が描く未来とは?

「未来を考える」キーワード 未来構想PF前会長 山本卓朗 最近ある研究会で、将来と未来をどう考えますかという議論になったことがあります。咄嗟に未来は将来のずっと...
ひと

2023年 未来構想PF理事 年頭所感

「合点がいきました!」 新年おめでとうございます。長引くコロナ禍、運動不足を気にしつつも、テレビや読書の時間がどうしても増えます。何気なく画面や文章を見ていると...
みんなの未来構想

日韓トンネル

日韓トンネル技術委員会 竹石峰也 12年ほど前、韓国から元国土統一院長官が来日し、久しく聞かなかった「日韓トンネル構想」の講演があると聞き、海運クラブのホールに...
まち

令和時代 最近の災害から思うこと

杉山友康 京都大学大学院 教授  長いこと東京で暮らし、鉄道の防災に関わる研究に携わってきたが、縁あって京都に住まいを移して 7 年が経ようとしている。ここ数年...
みんなの未来構想

東京都市圏 PT 調査から見えること

斉藤親 未来構想PF 理事 〇はじめに 昨年春開催されたある講演会で、恩師でもある中村英夫先生から、これからのインフラ整備の心構えとして 9 項目が示された(末...
ひと

2024年 未来構想PF理事 年頭所感

「大きな変化の時代を迎えて」 初めに、 年明け早々の能登半島地震に被災された方々に 、 心よりお見舞い申し上げます。 さて昨年はコロナも落ち着き、 種々の交通需...