H31年/R元年

号数  Top  Opinion WS VOICE
(会員の声)
たすきリレー
(OBからの伝言)
国際比較データ PF書店
62号 1月 ・未来構想PF理事
年頭所感
・JR東の建工部門社員2名
私の考える地方鉄道の将来
・NIKKEI BUSINESS 2017.12
2018大予測
①太陽光発電のコスト
②天然ガス生産量
③高等教育修了者の比率
①大前研一と考える超高齢化の日本
における地方鉄道・農業の生残り戦略
②人口知能と経済の未来
③西郷隆盛(維新150年の真実)
63号 2月 ・交通新聞交通評論参照
Maas元年
・仙台地区WS研修第3回
仙台地区で新規事業を
・旅行総合サイトエクスペディア
有給休暇、国際比較2018
・平成カラオケランキング ①世界高速列車の「料金」比較
②ペットの飼育率
③国連予算分担率
①富山は日本のスウェーデン
②Suicaが世界を制覇する
③データはウソをつく
64号 3月 ・朝日新聞 波聞風問
これからの地方、ITきっかけ
「関係人口」に期待
・仙台地区WS研修
参加者の感想
・熊谷徹著
ドイツ人はなぜ、年290万円
でも生活が「豊か」なのか
・鉄道遺産の旅 ①外国人が最も生活の質が高いと感じる国
②プラスチックごみによる海洋汚染
③家計に占める金融資産
①カラー写真、60年前の東京・日本
②データが語る日本財政の未来
③0から1をつくる
65号 4月 ・山本卓朗会長
ホームドアを考える
・松尾伸之(JIC)
ミャンマーで活躍する
日本の中古車両
・平成という時代 ①国際観光支出ランキング
②STEMを卒業した学生の数
③科学分野の男女格差
①観光亡国論
②FACTFULNESS
③お金の流れで読む日本と世界の未来
号数  Top  Opinion WS NEWS VOICE
(会員の声)
たすきリレー
(OBからの伝言)
国際比較データ PF書店
66号 5月 ・土井博己(JRC)
情報銀行
・東浦亮典(東急電鉄)著
私鉄ビジネスモデル3.0
・日本遺産
~北前船寄港地・船主集落~
①世界のインフラ投資額の将来予測
②主な大学の女子学生比率
③技術貿易収支
①平成の通信簿
②三度目の日本
③SNS時代の文章術
67号 6月 ・安東誠(運輸政策研究所)
成長を続ける東京圏と鉄道
サービス向上への課題
都市交通と都市開発100年の歩みの
光と影:都市開発インタビュー
・小林千佳(JRC)
女性土木技術者について
・AIが司法試験に合格?? ①各国の鉄道輸送量および鉄道営業キロ数
②政治家への信頼度
①鉄道王たちの近現代史
②ビッグ・クエスション
③戦略がすべて
68号 7月 ・溝畑 靖雄(JRC)
ダムを見て災害を想う
WS五方面作戦-1
(五方面作戦とは)
姉妹都市交流
~フランスとつながった 2 つの交流~
あの年~
1992 年(平成 4 年)~を振り返る
①都市圏別・人口密度ランキング
②人口衛星の数

③日本から廃プラを輸入した主な国・地域

①世界国勢図会 2018/2019
②ハーバードの日本人論
③明日の友
69号 8月 ・田中滋夫(PF理事)
ふたたび「中心市街地」について
WS五方面作戦-2
(時代背景)
・進藤隆之(JREA)
一流の田舎町
・寓話 ながいはし ①主な国の民間航空輸送量
②中期的有望国得票率の推移
③世襲議員
①ふしぎな鉄道路線
②未来の地図帳
③14歳、明日の時間割
号数  Top  Opinion WS NEWS VOICE
(会員の声)
たすきリレー
(OBからの伝言)
国際比較データ PF書店
70号 9月 ・藤森伸一(PF理事)
首都機能移転について
・五方面作戦ー3
方面別トピックス
・事務局
ニッポン美肌県
グランプリ2018
・富山湾から駿河湾へ
日本アルプス大縦走の山旅最終回
①五つ星ホテル
②産業別生産性G7比較
③認知症の有病率
①日本人の勝算
②日本進化論
③NHK国際放送が選んだ日本の名作
71号 10月 ・朝日新聞(2019.09.08)
歴史学者・ハラリ氏の警告
・第2回見学会を実施しました ・事務局
ローマ字 何のため?
・70歳定年で遠のく老後
いつまで働く?
①世界で最も魅力的な都市ランキング
②男女平等ランキング2018
③古着の主な輸出国と輸入国
①右脳思考
②方法序説
③モモ
72号 11月 ・森地茂(政策研究大学院大学)
社会資本整備と財源
(PF理事)
・五方面作戦ー4
五方面作戦以降に実現した
プロジェクト
・事務局
SDGs
・お風呂を楽しむ ①世界の人口分布(2100年)
②家計消費支出の構成
③肥満者の割合
①ロウソクの科学
②2100年の世界地図
③読書会入門
73号 12月 ・山本卓朗(PF会長)
日本ってやっぱり「鎖国する国」
ですか
・五方面作戦ー5
五方面作戦の評価
・土木学会主催の土木コレに
「ボランティアガイド」参加
・JR東日本 東工所  岩井有人
・JR東日本建築設計 進藤隆之
・JR東日本コンサル  小林繭美
未来構想PF10年目に 感想
・線路も道路も走るDMW
(デュアル・モード・ビークル)
①世界の主要都市の自然災害リスク評価
②海外の日本食レストラン
③世界の宗教分布
①30の都市からよむ世界史
②都市は文化でよみがえる
③未来年表 人口減少危機論のウソ